家電製品は、粗大ゴミとして捨てられるもの捨てられないものが決まっていますが、プリンターは捨てることができるのか?と考える方も多いのではないでしょうか。
プリンターは精密な機械なので意外と壊れやすく、修理費用は購入時と殆ど変わらない…ということも。
買い替えたり、もうそのまま使わなくなってしまった、という方も少なくはないでしょう。
手間をかけずにプリンターを捨てるには、不用品回収業者を利用するのがおすすめです。
不用品回収業者は、30分〜1時間ほどで回収にきてくれるため時間がない方にもぴったりです。
今回はプリンターを処分する時に知っておきたい基本情報からおすすめの不用品回収業者についてご紹介していきたいと思います。
プリンターを処分する他の方法も知りたい方はこちらも記事もご覧ください。
プリンターの処分方法6選!ヤマダ電機やケーズデンキで下取り可能?費用、注意点までご紹介
目次
プリンターの処分は不用品回収業者に依頼するのがおすすめ!
プリンターを捨て方にはいくつか方法がありますが、一番簡単な処分方法は不用品回収業者です。
時間と手間が殆どかからないのですぐに処分することができます。
また、不用品が複数ある場合はまとめて処分することが出来るので、引っ越しや、移転時などにおすすめです。
プリンターを引き取ってもらうのは簡単!
大体のものは回収してくれるのが不用品回収業者の良いところ。
わざわざ大きさを測ったり、運んだりする必要は一切必要ないので簡単に処分することができます。
分別の必要もないので、当日そのまま処分できるのが嬉しいポイントです。
大きさの制限もないので、オフィス用大型プリンタでも処分することが可能です。
プリンターの処分に不用品回収業者をおすすめする方
- 大型のプリンターを捨てたい方
- 急いで処分したい方
- とにかく簡単に処分したい方
大型のプリンターを捨てたい方
先ほども述べたように、1人でなかなか運べないような、大型プリンターの場合は、不用品回収業者の利用がおすすめです。
回収作業は全てスタッフが行ってくれるので、持ち運びの必要はありません。
トラックで回収されるのでどんな大きさでも安心して処分することができます。
急いで処分したい方
都合によっては、明日にでも捨てなければならないこともありますよね。
不用品回収業者であれば遅くても2、3日で処分できるので、フリマサイトやオークションなどに比べて時間をかけずに捨てることが出来ます。
引っ越しや、急な移転による不用品の処分をしたい方に向いているでしょう。
とにかく簡単に処分したい方
先ほどもお伝えしましたが、他の処分に比べて一番手間がかからないのが不要品回収業者です。
フリマサイトや、宅配引き取りに比べて梱包の準備や、集荷の依頼、発送後のやり取りなど一切必要ありません。
不用品回収業者を利用する際は、回収の依頼と当日の立ち合いだけで済みます。
プリンターの回収手順
出張回収を依頼する場合は、自分の住んでいる地域が対応可能なエリアであるかも合わせて確認しておきましょう。
また、引っ越しが多い2月、3月は予約がすぐに埋まってしまう場合があるので早めに問い合わせしておくことをおすすめします。
プリンターの処分におすすめの不用品回収業者①:KADODE
KADODE | |
主な対応エリア | 東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡、愛知、大阪、兵庫、奈良、岡山、山口、広島、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島 |
受付時間 | 24時間 |
お問い合わせ電話番号 | 0120-966-926 |
お問い合わせフォーム | https://kado-de.jp/contact/ |
公式HP | https://kado-de.jp/ |
口コミ評価 | ★★★★★/5 |
KADODEは不用品回収だけでなく、引っ越しや、オフィスの移転時に発生する不用品の処分や、ゴミ屋敷の片付けや遺品整理など、様々なサービスを提供しています。
他の回収業者との大きな違いは、回収のプランが豊富にあるということです。
処分したい物の量や、シーンに合わせて希望に合わせてプランが選べるというのがKADODEのメリットです。
また、トラックの空きがあれば即日対応も可能なのがポイント。引っ越し当日にでた粗大ゴミの回収などにも対応してくれます。
KADODEの口コミ
KADODEさんでは上記の費用がかからないという事ですぐにKADODEさんに依頼して回収して頂きました。
KADODEの料金プラン
料金プラン一覧 | ||
種類 | 面積の目安 | 価格 |
SSパック | 1㎡ | 10,000円 |
Sパック | 1.5㎡ | 15,000円 |
Mパック | 3㎡ | 30,000円 |
Lパック | 5㎡ | 50,000円 |
LLパック | 10㎡ | 100,000円 |
3L以上 | 30㎡ | 要相談 |
出典:KADODE
この表からわかるように、プランが豊富にあるので、自分の希望通りに処分することが出来るのがKADODEのメリットです。
上記の定額パックを利用した場合には、まごころパックというプランもカスタマイズできます。
これは、当日に出てしまった不用品を合わせて回収してもらう場合でも、まごころパックの金額以上は一切料金がかからなくなるという、とても親切なプランです。
プリンターの処分におすすめの不用品回収業者②:ECOクリーン
ECOクリーン | |
主な対応エリア | 全国 |
受付時間 | 24時間 |
お問い合わせ電話番号 | 050-3186-4780 |
お問い合わせフォーム | https://ecoclean-mie.co.jp/contact/ |
公式HP | https://ecoclean-fuyohin.com/ |
口コミ評価 | ★★★★/4 |
ECOクリーンは、全国に不用品回収サービスを展開する業者です。
1,000箇所以上の拠点数を持っているため、最短30分で対応してもらえます。
ですから、お急ぎの方も安心して利用することができます。
また、問い合わせから見積もりまで無料で行なってくれるのも、ECOクリーンの大きな魅力です。
ECOクリーンの口コミ
ECOクリーンの料金プラン
主な料金プラン一覧 | |
種類 | 価格 |
プリンター | 1,000円〜 |
電子レンジ | 1,500円〜 |
ベッド | 10,000円〜 |
冷蔵庫 | 8,000円〜 |
カーペット | 2,000円〜 |
出典:ECOクリーン
この表からわかるように、ECOクリーンは処分品目ごとに料金が決まっているので、見積もりが立てやすいのが特徴です。
家庭用プリンターなら、1,000円〜回収してもらえるため、手軽に処分することができます。
プリンターの処分におすすめの不用品回収業者③:粗大ゴミ回収戦隊エコレンジャー
粗大ゴミ回収戦隊エコレンジャー | |
主な対応エリア | 全国 |
受付時間 | 24時間 |
お問い合わせ電話番号 | 0120-308-119 |
お問い合わせフォーム | https://xn--ihq13l2ua35dv8vc20al32c.jp/ |
公式HP | https://xn--ihq13l2ua35dv8vc20al32c.jp/ |
口コミ評価 | ★★★★/4 |
粗大ゴミ回収戦隊エコレンジャーは不用品回収業者ランキングで1位を獲得しています。
3分でできる無料見積もりや、LINEの相談などサービスが充実しているので、初めての方でも安心です。
また、粗大ゴミ回収戦隊エコレンジャーなら平日の遅い時間帯や土日の作業も対応してもらえます。
定額パックには、回収作業費だけでなく、掃除作業費なども含まれているため、家の掃除も依頼したい方にぴったりです。
粗大ゴミ回収戦隊エコレンジャーの口コミ
粗大ゴミ回収戦隊エコレンジャーの料金プラン
料金プラン一覧 | ||
種類 | 面積の目安 | 価格 |
お任せパック | 1㎡ | 12,000円 |
軽トラックパック | 1R・1K | 25,000円 |
1tトラックパック | 1DK・1LDK | 40,000円 |
2tトラックパック | 2K・2DK | 85,000円 |
2tトラック2台以上 | 一軒家 | 150,000円 |
出典:粗大ゴミ回収戦隊エコレンジャー
この表からわかるように、プランが豊富にあるので、自分の希望通りに処分することが出来るのがKADODEのメリットです。
上記の定額パックを利用した場合には、まごころパックというプランもカスタマイズできます。
これは、当日に出てしまった不用品を合わせて回収してもらう場合でも、まごころパックの金額以上は一切料金がかからなくなるという、とても親切なプランです。
プリンターの処分におすすめの業者④:ReRe買取
ReRe買取 | |
主な対応エリア | 全国 |
受付時間 | 9:15〜21:00 |
お問い合わせ電話番号 | 0120-11-9181 |
お問い合わせフォーム | https://www.rere.jp/shopping/content/contact |
公式HP | https://www.rere.jp/ |
口コミ評価 | ★★★★/4 |
ReRe買取は実績がホームページに掲載されているため、信頼性のある買取業者です。
プリンターの状態が良くまだ使用できる場合は、高く買い取ってもらえるかもしれません。
持ち込みの買取だけでなく、宅配買取・出張買取が利用できるのもReRe買取の魅力です。
送料・査定料は基本的に無料で、見積もり査定は概算を出してもらえるため初めての方でも利用しやすいでしょう。
ReRe買取の口コミ
ReRe買取の料金プラン
主な料金一覧 | |
種類 | 買取価格 |
プリンター | 6,000円〜 |
電子レンジ | 3,000円〜 |
テレビ | 3,000円〜 |
掃除機 | 5,000円〜 |
この表からわかるように、ReRe買取は年式が新しければ高く買い取ってもらえます。
未使用に近い家庭用プリンターなら、6,000円程度で買取してもらえるため、お得に処分することができます。
プリンターの処分におすすめの業者⑤:高く売れるドットコム
高く売れるドットコム | |
主な対応エリア | 全国 |
受付時間 | 9:15〜21:00 |
お問い合わせ電話番号 | 0120-945-991 |
お問い合わせフォーム | https://www.takakuureru.com/fotc/#/ |
公式HP | https://www.takakuureru.com/ |
口コミ評価 | ★★★★/4 |
高く売れるドットコムは全国で利用できるネット買取専門の業者です。
電話・サイトで事前に簡単な査定をしてもらえます。
宅配買取・出張買取・店頭買取の3つの方法があるためお店まで行くのが大変な場合や、配送費用をかけたくないといった条件に合わせて買取方法を選べます。
プリンターが比較的新しく、時間をかけてでも安く処分したい方は査定してもらいましょう。
高く売れるドットコムの口コミ
高く売れるドットコムの料金プラン
主な料金プラン一覧 | |
種類 | 価格 |
プリンター | 1,000円〜 |
パソコン | 2,500円〜 |
カメラ | 3,000円〜 |
冷蔵庫 | 4,000円〜 |
テレビ | 5,000円〜 |
高く売れるドットコムは幅広い買取品目を取り扱っており、査定をまとめて依頼することができます。
長期間使用し、壊れているプリンターは買い取ってもらうことができませんが使用できる状態ならば高く買い取ってもらえる可能性があります。
ホームページから買取価格を簡単にチェックできるので、気になった方は確認してみましょう。
プリンターの処分を不用品回収業者に依頼するメリット・デメリット
プリンターの処分を不用品回収業者に依頼する場合、メリットとデメリットがあります。
それぞれ見ていきましょう。
不用品回収業者を利用するメリット
- 手間をかけずプリンターを回収してもらえる
- 即日対応可能だから、すぐに処分できる
- 簡単な手続きだけで処分してもらえる
粗大ゴミとしてプリンターを処分する場合、地域によってルールが異なるため、ご自分で調べる必要があります。
また、処分の際に数百円から数千円の手数料がかかることも多いです。
しかし、不用品回収業者を利用すれば、電話一本で回収にきてくれるため、面倒なこともありません。
不用品回収業者を利用するデメリット
- 自分で処分するより費用がかかる
- なかには悪質な業者も存在する
不用品回収業者を利用すると、自分で処分するよりも費用がかかります。
自治体で処分する際にも、手数料がかかるため、処分費用に大きな差はありません。
しかし、不用品回収業者の中には、悪質な業者も存在します。
業者選びで悩む方は、以下で紹介する口コミ評価の高い不用品回収業者を利用しましょう。
プリンターを捨てる前に知っておくべき注意点
プリンタを捨てる際には必ず注意しなければならないことがあります。
それは、プリンターにデータが残ったままになっていることです。
家庭用のプリンターの場合は、ハードディスクなどの記録媒体がないのでデータが残っている心配はありませんが、オフィス用などの複合機などにはハードディスクが搭載されているのでデータが保存されています。
また、家庭用プリンタもSDカードが挿入できるタイプもありますので、一概に安全とは言えません。
処分する際にはしっかりと付属品などのチェックをしてから処分しましょう。
オフィス用のプリンターは必ずデータが残っていないかチェックをして、削除を必ずしてから処分しなければいけません。
不用品回収業者を利用して、プリンターを簡単に処分しよう
・捨てる前に、カートリッジが入っていないか確認する
・フリマサイトなどを利用するときは、年式が5年以内か確認する
・対応エリア外に住んでいる場合は宅配による回収サービスを利用する
・オフィス用の大型プリンターはメーカーに回収してもらえる
・複数ある場合は不用品回収業者にまとめて回収してもらうとお得
・捨てる際には必ずデータが残っていないかチェックする
これらの方法を知っておくだけで、状況に合わせてスムーズに捨てることができます。
プリンター買い替えを検討されている場合や、しばらく眠ったままのプリンターなど、これを機会に自分にあった方法で処分できると嬉しいですね。