不用品回収業者は全国に沢山ありますが、あなたはこんな悩みを抱えていませんか?
- 不用品回収業者の違いってなんだろう・・・?
- どこに頼んだらいいの・・・?
- なるべく安く済ませたい・・・
そんな悩みを解決するのが不用品回収ナビです。
この記事では、きずな屋の特徴と評価をご紹介していきます。
- にじいろの料金がわかる
- にじいろの対応エリアがわかる
- にじいろの口コミがわかる
- にじいろの基本情報がわかる
目次
料金やサービス内容
まず始めににじいろが提供しているサービスや料金についてご紹介します。
見積料金 | 基本料金 | キャンセル料 |
無料 | なし | 調査中 |
支払い方法 | 営業時間 | 即日対応 |
現金・クレジットカード・PayPay | 24時間受付 | 可能 |
実際の口コミ | 請負賠償保障 | 女性作業員 |
有り | 加入済み | 調査中 |
にじいろの料金・価格
品目 | 御料金(税別) |
---|---|
基本料金 | 3000円 |
出張料金 | 2000円 |
単品回収プラン | 基本料金+回収料金+オプション料金 |
プランA(1ルーム、1人暮らしの方) | 15000円~ |
プランB(大型家具・家電が複数点ある方) | 30000円~ |
にじいろのおすすめプラン
プランB(大型家具・家電が複数点ある方)がおすすめ
にじいろには
- 単品回収プラン
- プランA(1ルーム、1人暮らしの方)
- プランB(大型家具・家電が複数点ある方)
の3種類があります。
プランBは、大型家具・家電が複数点ある方におすすめのプランです。下記に軽トラックとアルミバンの搭載イメージを記載します。
軽トラックでは、洗濯機、ミニ冷蔵庫、カラーボックス、tv台、tv、電子レンジ、アイロン、ミシン、45L袋×5程度積載することができます。
回収品がこれくらいだという方はAプラン、それよりも多い場合はBプランをおすすめします。
対応エリア
千葉県(千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市稲毛区、千葉市若葉区、千葉市緑区、千葉市美浜区、四街道市、船橋市、柏市、市川市、八街市、八千代市、木更津市、市原市、松戸市、浦安市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、館山市、東金市、旭市、習志野市、勝浦市、流山市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市
富、津市、銚子市、袖ケ浦市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、酒々井町、栄町、神崎町、多古町、東庄町、大網白里町、九十九里町、芝山町、横芝光町、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町)
東京都23区
主なサービス
- 不用品回収・買取
- 遺品整理
- 草木伐採
- 庭石処分
にじいろのおすすめポイント
にじいろ会社概要
会社名 | 株式会社alife |
---|---|
電話番号 | 0120-905-708 |
住所 | 千葉県千葉市若葉区若松町111-26 |
受付時間 | 営業時間:24時間受付 |
対応エリア | 千葉県全域・東京都23区 |
古物商許可番号 | 調査中 |
実際ににじいろにインタビューしてみました
インタビュー内容と回答
インタビュアー
メディアにも多数出演しております。
TBSビビット、ラジオbayfmなど
ケアマネージャー、遺品整理士、整理収納アドバイザーの有資格者が在籍しております。
にじいろ
にじいろの個別評価(作業の丁寧さ・対応の早さ・対応エリア・口コミ・値段)
個別評価一覧
にじいろの口コミ・評判
お客様の声
20代前半・男性
回収がスムーズに終わりました。細かいところまで気を遣っていただき、
非常に助かりました。また何かあれば利用したいと思いました。
回収もスムーズで1時間しないくらいで終わりました。
本当にありがとうございました。
20代前半・女性
50代前半・男性
親が引っ越した後の家に大型家具が大量にありました。
大型のため、自分たちでは片付けられず心残りになっていましたが
10年も経ってしまったので依頼しました。2トントラック2台で来て頂いたのですが、大型家具や家電製品が大量だったため、これは入らないだろう・・・と思っていましたが工夫してトラックに積載して頂き、無事に全て回収して頂けました。
荷が重く、心に引っかかっていましたが綺麗になってホッとしました。
暑い中、ありがとうございました。
実際、整理をしていく中で不用品が増えてしまいました。
しかし、当日対応して頂いたスタッフさんがトラックに積めるだけ積みますと言ってくれて本当に助かりました。
始末が難しいものを、すべて運んでくれて終始対応も丁寧でした。
ありがとうございました。
50代前半・女性
費用を安く抑えお得に不用品回収してもらう方法
費用を抑えるポイント
- 業者のサービス内容をしっかり確認しましょう。個別で何個も頼むよりはパック形式にした方がお得になるケースがあります。
- 業者が持ち運びをしやすいように、搬出経路を確保する・中身を無くして軽くする・家の外に不用品をあらかじめ出しておく
- 一社に見積りをして判断するのではなく、2、3社に見積りをして相見積りをしましょう。料金が安いことは勿論ですが、他の業者と比較し、極端に安い業者は辞めましょう。
まとめ
今回はにじいろの口コミと実際の評価を紹介しました。皆さんはどこの業者に依頼するか決まりましたか?この記事が不用品回収業者を決める際に、少しでも参考になれば幸いです。