不用品回収業者は全国に沢山ありますが、あなたはこんな悩みを抱えていませんか?
- KADODEの評判を知りたい!
- 不用品回収業者って何が違うんだろう…?
- 結局どこに頼んだらいいの…?
- 評判の良い業者で安く済ませたい…。
そんな悩みを解決するのが不用品回収ナビです。
ご紹介するのは、最近評判になっている不用品回収業者「KADODE」。
ポップなサイトデザインと迅速・丁寧な対応が話題を呼んでいます。
KADODEの特徴と評価をご紹介していきます。
- KADODEの料金は最低1,000円~!
- KADODEは最短即日回収に対応!
- KADODEは親切丁寧な対応が評判!
- KADODEは全国各地で対応可能!
目次
KADODEの料金・サービス内容
まず始めにKADODEが提供しているサービスや料金についてご紹介します。
見積料金 | 基本料金 | キャンセル料 |
無料 | 3000円(定額パックの場合は無し) | 前日までのキャンセル無料 |
支払い方法 | 営業時間 | 即日対応 |
現金・クレジットカード | 24時間365日年中無休 | 可能 |
実際の口コミ | 請負賠償保障 | 女性作業員 |
有り | 加入済み | 在籍有 |
KADODEの料金・価格
品目 | 御料金(税別) |
---|---|
基本料金 | 3000円(定額パックの場合は無し) |
出張料金 | 無料 |
SSパック(目安1㎥) | 5000円 |
Sパック(目安1.5㎥) | 10000円 |
Mパック(目安3㎥) | 30000円 |
Lパック(目安5㎥) | 50000円 |
LLパック(目10㎥) | 100000円 |
3L以上(目安30㎥) | お見積もり・要相談 |
まごころパック(各種定額プランと組み合わせ) | 1㎥あたり1000円〜 |
KADODE定額パックの積載量イメージ
KADODEにはSパックなどの定額パックが有りますが、実際にどのくらい不用品を回収出来るのかイメージが湧きにくいと思います。
そこでKADODEさんがイラスト化してくれたので引用させて頂きます。
- SSパック・・・カゴ車一台分
- Sパック・・・軽トラック以上
- Mパック・・・2t平車以上
- Lパック・・・カゴ車一台分
- LLパック・・・軽トラック以上
- 3L以上パック・・・2tトラック以上
KADODEのおすすめプラン
柔軟なプランが用意されているので、全ておすすめ。見積もりで自分にあったプランを提案して貰えます。
KADODEには以下の7種類のプランがあります。
- カスタマイズプラン
- SSパック(目安1㎥)
- Sパック(目安1.5㎥)
- Mパック(目安3㎥)
- Lパック(目安5㎥)
- LLパック(目安10㎥)
- 3L以上パック(目安30㎥)
不用品回収業者の料金体系は、積み放題プランか単品回収のみという業者がほとんどです。
しかしKADODEは、定額プラン利用者には、まごころパックの組み合わせで立米数が当日増えても料金が高くならないようになっており、単品回収プラン利用者には、カスタマイズプランの適用により荷物量に合ったプランを適用することができます。
どのプランにすれば良いか分からず、迷うことは一切ございません。
対応エリア
【関東地方】
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
【関西地方】
大阪府、兵庫県、奈良県
【中国地方】
岡山県、山口県、広島県
【中部地方】
愛知県、静岡県
【九州地方】
大分県、宮崎県、熊本県、福岡県、佐賀県、長崎県、鹿児島県
主なサービス
- 不用品回収・買取
- 粗大ゴミ処分
- 遺品整理
- ゴミ屋敷清掃
KADODEのおすすめポイント
KADODEのおすすめポイントは、幅広いエリアの対応と柔軟なプランが用意されているところになります。
19都府県対応というのは他の業者を見ても類を見ないです。
そのため、口コミも19都府県から寄せられるため信用性が高いものになります。
プランも、定額プラン利用者者向けのまごころパックや単品回収者向けのカスタマイズプランがあるため、無駄な料金が発生することは一切ありません。
KADODE会社概要
会社名 | ADW株式会社 |
---|---|
電話番号 | 047-702-5792 |
住所 | 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル6階 |
受付時間 | 営業時間:9時〜20時 |
対応エリア | 【関東地方】 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県【関西地方】 大阪府、兵庫県、奈良県【中国地方】 岡山県、山口県、広島県 【中部地方】 【九州地方】 |
古物商許可番号 | 第961180040402号 第721010024120号 第622080196218号 第731141700030号 第901081710002号 第902101810015号 第901071810041号 |
KADODEの口コミ・評判
都合がなかなかつかなかったのですが、お問い合わせしてから次の日には回収に来て下さいました。
スピーディーな対応で助かりました。
即日対応の業者さんを調べいたところKADODEさんを見つけました。
費用についても、基本料金と出張費は頂いておりませんとのことだったので、すぐに依頼をしました。
不用品の回収だけでなく、買取も行っているとのことで、買取も同時にしてもらいました。
買取金額が予想よりも高く、。
費用を抑えて事務所移転ができたので非常に嬉しかったです。
でも、1人で大型のベッドや洗濯機を下まで降ろすことが難しかったのでKADODEさんにお願いしました。
私では到底持ち運べない物を1人で運んでいてさすがプロだなと思いました。
邪魔だったものが無くなり心も部屋もスッキリしました。
ありがとうございました。
夜遅い時間でも対応していただけました。
男性の一人暮らしなので平日時間がなく夜対応していただけるか不安でしたがKADODEさんは24時間対応していただけるということで夜遅い9時ごろに来てもらうことに、スタッフさんもさすがに疲れていると思ったのですが、作業はスムーズにテキパキこなしていただきすぐに回収していただくことができました。費用的にもお電話で伺った金額通りで対応いただき本当に助かりました。やはり自分で処分すると重いし、自治体へお金を払わないければいけないことを考えるとKADODEさんのような不用品回収業者に依頼する方が早いし楽だなと改めて痛感しました。ベッドや冷蔵庫は特に大きくて処分するのに一苦労なので次は単品だけでも依頼しようと思います。
まごころパックで少ない量でも納得の金額でした。
一人暮らしの女性なので若干不安はあったのですが、電話の対応が親切だったKADODEさんに依頼しました。荷物の量も少なく金額を安めにお願いしていたのですが、その通りで本当に助かりました。まごころパックという1㎥単位で計算してもらったおかげで納得のいく金額でお願いすることができました。またスタッフの方がとても丁寧で回収した後の床など綺麗に拭いてくださるのを見てちゃんと自分で掃除をしようと思いました。また次もお願いします。
実際にKADODEの社員さんにインタビュー!
KADODEで実際に働く社員さんへのインタビューに成功しました!
インタビュー内容と回答
そのため、年間の実績数が10000件を越えています。
効率的にそして安く不用品回収・遺品整理・ゴミ屋敷の清掃を行わせて頂きます。
定額パック利用者限定のまごころパックは、当日パックの立米数を越えてしまった場合、他業者様だとプランの変更でさらに多くの料金がかかってしまいます。
しかし弊社ではプランを変更することなく1㎥あたり1000円の追加料金で対応することが出来ます。
KADODEの個別評価
KADODEについて募集した読者さんの評判・口コミをもとに、作業の丁寧さ・対応の早さ・対応エリア・価格についてまとめました!
個別評価一覧
KADODEでお得に不用品回収する方法
パック料金がお得なKADODEですが、さらに割安に利用するポイントをご紹介します。
他の不用品回収業者と比較検討する際にも家訓んしたい点ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
不用品回収の費用を抑えるポイント
- 業者のサービス内容をしっかり確認しましょう。
個別で何個も頼むよりはパック形式にした方がお得になるケースがあります。 - 業者が持ち運びをしやすいように、搬出経路を確保する・中身を無くして軽くする・家の外に不用品をあらかじめ出しておく
- 一社に見積りをして判断するのではなく、2、3社に見積りをして相見積りをしましょう。
料金が安いことは勿論ですが、他の業者と比較し、極端に安い業者は辞めましょう。
KADODEと他業者の違い
では、なぜKADODEに依頼するのがオススメなのかをまとめたいと思います。
- 対応エリアが19都道府県のため、実績数が圧倒的に多く、口コミの信頼度が高い
- 24時間365日作業可能なので、予約が空いて入れば、即依頼が可能
- WEB申し込みすると割引を受けることが出来る
KADODEの評判まとめ
今回はKADODEの評判・口コミと実際の評価を紹介しました。
皆さんはどこの業者に依頼するか決まりましたか?
この記事が不用品回収業者を決める際に、少しでも参考になれば幸いです。


