ちょうど不用品が家にある時は、街中でよく目にする廃品回収車などはありがたいと思いますよね。
廃品回収車に不用品を回収してもらおうかなと思った方はかなり多いのではないでしょうか。実際、予約もしなくていいですし、タイミングが合えばとても便利ですよね。
この記事では、廃品回収車の実態や本当に無料なのか?そして依頼するべきかを徹底解説いたします。
ぜひ、参考にしてくださいね。
目次
廃品回収車って一般的に言うと?
廃品回収車って、一般的にいうと、廃品、つまり使えなくなった不用品を回収してくれる車のことです。
廃品回収車は、住宅街や街中で「不用品無料回収します」というアナウンスとともに巡回しています。
無料でアナウンスしている場合が多く、家電から家具、特定の物までかなり幅広く回収していたりします。
ですが、それぞれ廃品回収車は個人でしていたり、会社に属していたり、形態は様々なので業者によってもサービスの質も様々です。
無料の廃品回収車はなぜ無料?
無料の廃品回収車は、基本的に無料ということを売りにして、宣伝をしている場合が多いです。
無料だからいいか、無料なら頼みたい!という方が基本的に回収をしてもらっていますが、前提として、不用品の処分には費用が必ず発生します。
リサイクル料金が発生するのに、なぜ無料で廃品回収が実現できているの?と疑問に思う方も多いでしょう。
今回は、なぜ廃品回収車が無料で営業できるのか、についてご紹介していきます。
不用品を処分するには必ずお金がかかる
まず先ほどもお話しした通り、
不用品などの処分にはリサイクル費用というものが必ずかかります。
リサイクル費用は、廃品回収車を運営している業者が負担する必要があります。そのため、基本的には不用品を回収する際にはお客様から回収代金をいただき、
回収代金からリサイクル費用を引いた金額が、利益となります。
そのため、回収する側はリサイクル費用を考えて、回収する必要があるんです。
売れるものを転売して利益を出している場合が多い
無料回収をしている業者は、基本的に売れるものだけを回収し、整備して転売する形で「無料回収」を成り立たせています。
なので、明らかに今後転売もできない不用品に関しては、無料回収をしてしまうと単純に赤字になってしまいます。
無料の廃品回収車に関しても同じで、電化製品などまだ使えそうな物を中心に無料で回収し、その製品を整備して売ることで利益を出しています。
このように、なぜ無料なの?と疑問に思う方も納得できるプロセスではないかと思います。
壊れた電化製品でも、中に入っている銀や貴重な部品などに値がつくことがあるので、壊れているからダメ、引き取れないというわけでもありません。
廃品回収車は危ない?その理由とは?
ネットなどで、検索したりすると、廃品回収車は危険という文字が多く出てくるのではないでしょうか。
それらをみて、不安になりこの記事にたどり着いた方も多いでしょう。ここでは、本当に廃品回収業車は危ないのか?
について、ご紹介したいと思います。
廃品回収車で詐欺に遭った人が複数いる
廃品回収車が危ない、危険と言われる原因として、実際に複数の方が詐欺被害にあっているということが言えるでしょう。
廃品回収車に無料と言われたからお願いしたのに、実際は料金を請求されたり、料金を請求されて支払わざる負えなかったという事例も多数あります。
廃品回収車の場合、基本的に廃品回収車を呼び止めてお願いをする段階で名刺などをもらうタイミングや許可を得ているのかなど聞くタイミングがあまりありませんよね。
流れで依頼してしまって、結局は高額な料金を請求されて支払ってしまったという方がとても多いので、まずそこは注意しましょう。
廃品回収車によっては、載せてから金額を請求するなど、一回載せた物は返せないなど悪質な業者もいます。
廃品回収車に依頼する際は、本当に無料なのか、追加料金はかからないのか、会社や名刺などを確認してリスク回避をしましょう。
許可を得ていない業者の場合が多い
廃品回収車で回収するためには、特にですがまず許可を得ていないと営業ができません。
個人の方などでやられている廃品回収車は特に、許可を得なければいけないことすら知らない方もいたりと、とてもずさんです。
勝手に廃品回収車として営業してはいけないんです。
許可を得ていない廃品回収車は、そもそも対応がとても雑だったり、リサイクルをしないで不法投棄などもする場合も考えられます。
また、領収書なども発行してもらえない場合もあるので、許可を得ていない廃品回収車に依頼すること自体がリスクです。
依頼するめに、許可を得ているかなど諸々の確認をしっかりと行うようにしましょう。
不用品を乗せた後に料金を請求されるケースがある
ここでは、実際にあったお話をご紹介いたします。
依頼者は、ちょうどタンスが家にありそろそろ買い換えたいと思っている最中でした。そのため、ちょうど家の近くを通りかかった廃品回収車に声をかけたのです。
そして、その業者はタンスなら無料で引き取れるということを最初に言っていたので、回収依頼をしたそうです。
その女性は、承諾をし、廃品回収車のトラックにタンスを積み込むとその業者が一言。
「お客さん、このタンス、かなり傷かついていて、古い物なので回収は2万円かかります」と。
依頼した女性は、「え、無料じゃないの?」と思い、「じゃあ、回収してもらわなくて結構です」と言ったそうですが、
その業者では、一回承諾してトラックに載せた物は返せないと。そして、どうしても返してもらいたいなら、キャンセル費用の50%がかかるというのです。
結局依頼した女性は、回収もしてもらえず50%支払うのは損と考え、全額払ってしまいました。
実際にこのような被害が何件も報告されています。このようなリスクを背負って、廃品回収車にまだ依頼したいと思いますか?
答えはノーですよね。
廃品回収車より不用品回収業者がおすすめのワケ!
廃品回収車より、断然不用品回収業者がおすすめです。
では、なぜ不用品回収業者がおすすめなのかについて、ここで詳しく解説いたします。
まだ、廃品回収車に魅力を感じている方は、ぜひ、最後までしっかり読んでみてくださいね。
料金が明確だから詐欺に遭いにくい
廃品回収車の場合は、料金があったり、無かったり、するんです。廃品回収車で料金表などはみたこともありません。
言い値などの部分もあるので、廃品回収車はとても料金が曖昧なんですよね。曖昧ということは、いくらでもぼったくることができるということなんですね。
逆に、不用品回収業者は、一般的にしっかり回収する量で料金を決定して、それをホームページに記載しているので、
ぼったくるということが難しいです。
依頼する場合は、不用品回収業者の中でもしっかり料金を明確に提示している業者を選ぶようにしましょう。
壊れたものもしっかり回収してもらえる
廃品回収車の場合は、壊れた物、明らかなゴミは回収してもらえません。まず、無料回収の対象にならないため、不可能な場合が多いです。
なので、おうちに明らかにゴミがある場合は、不用品回収業者を強くお勧めします。
不用品回収業者は、危険物以外幅広く回収してもらうことができます。珍しいもので言うと、タイヤ、大きい木材、金属から本当に小さな不用品まで回収してもらうことができます。
え、こんなものまで回収してもらえるの?とあらゆる物を回収してもらうことができるので、
どうやって捨てればいいのかわからないという不用品などがおうちにある方など、一度不用品回収業者に相談してみてはいかがでしょうか?
許可を得た業者をきちんと選べる
不用品回収をするには、各種許可を得ている必要があります。
また、買取して転売する場合などにもまた違う許可が必要になります。このように、無許可ではできないのが不用品回収業です。
ですが、世の中にはとてもたくさんの無許可不用品回収業者が存在しています。
自治体のホームページでも常に無許可の不用品回収業者への注意喚起がなされています。被害数もとても多いので、ぜひ依頼する前に許可番号を確認しましょう。
おすすめの不用品回収業者「KADODE」!
KADODE | |
対応エリア | 日本全国の広い地域 |
最安値プラン | SSパック 5,000円 |
対応可能業務 | 不用品回収、遺品整理、ゴミ屋敷片付けなど |
営業時間 | 24時間365日 |
ホームページ | https://kado-de.jp |
電話番号 | 0120-966-926 |
KADODEは、まだサービスを開始してから年月はあまり経っていませんが、とても評判が良く、リピーターが多い業者です。
日本でも対応地域を順次拡大していて、日本の広い地域でサービスを展開しています。
KADODEは、即日対応も可能!安心安全のサービスで、とても満足度が高い業者です。小さい小物から、どう捨てればいいかわからない大きい家具家電まであらゆる不用品を回収してもらうことができます。
24時間対応しているので、お急ぎの方もご安心ください!ぜひ、まずはお電話でお見積もり、ご相談をお勧めします。
クレジットカード決済にも対応しているので、とても便利ですよね。
KADODEの対応地域
※順次対応地域を拡大しています。
かなり広くサービスを展開しています。不明な点は、ぜひお問い合わせください。
KADODEの口コミ・評判
KADODEに依頼してみましたが、とても満足です。
家族で新築の家に引っ越す際に、とても多くの不用品を回収してもらいました。本当にあらゆるものを引き取ってもらって、
引越しする前に、断捨離できてとても満足です。
やっぱり物が少ないとスッキリしますね。KADODEさんは、対応も早いし、ハキハキしているのでとても好感が持てます。
料金も見積もりはとても明確でかなり細かく、印象がよかったです。
また何かある時は、KADODEさんにお願いしたいです。ありがとうございました。
転職に伴って、引越しをすることになったので、大きな家具は今回捨てて、新たに購入することにしましたので、KADODEさんに依頼しました。
ちょっと高くなるかなと思って覚悟してましたが、そんなことなくかなり最安値だったと思います。
料金詳細は伏せますが、KADODEでもらった見積もりは他の業者に見積もりをしてもらった金額より断然安かったです。依頼できてラッキーでしたね。
ありがとうございました。
KADODEのおすすめポイント
KADODEのおすすめポイントをここではご紹介いたします!
まずは、即日対応が可能な点です。即日対応、24時間営業の業者はあまり多くありません。急いでいる時、いますぐ回収してもらいたい時ありますよね。
そんな時は、KADODEにお任せください!
KADODEは、オンライン見積もりやLINEで無料査定を行っているので、電話は少し苦手な方でもお気軽に相談することが可能なんです。
ちょっと相談してみたい!それだけでも大丈夫。料金についてわからないこと、また、「こんなものも回収してもらえるの?」などの些細なこともお気軽にご相談ください。
【まとめ】廃品回収車は危険!不用品回収がおすすめ!
いかがでしたでしょうか。
この記事では、廃品回収車の実態を中心に、本当に依頼していいのか、その危険性などについてご紹介しました。
廃品回収車にぼったくられてしまっても、泣き寝入りするしかない場合がほとんどです。
無料だからと、安易に廃品回収車に依頼してしまうと、後々後悔することになる可能性もあります。
そういうことにならないためにも、初めから安心の不用品回収業者に依頼してみては?しっかりとした業者は、親身になって相談にものってもらうことができます。
では、どの業者に依頼すればいいかわからない!そんな方には、「KADODE」をお勧めします。
KADODEは、しっかりと許可を得た不用品回収業者で、依頼する側は安心して任せられるでしょう。
もし不用品回収について、悩んでいる方は一度、不用品回収業者のKADODEに相談してみてはいかがでしょうか。