引っ越しに伴って不要になったり、破損して使えなくなったガスコンロは自力で処分することが可能でしょうか。
今回は、処分方法、注意点、おすすめの依頼先をご紹介します。
多くの業者が最短即日での不用品回収に対応しています。
最もお得な不用品回収業者を手早く探したいなら、エコノバの一括見積りがおすすめです。
たった30秒での簡単見積りで相場を確認し、賢く不用品回収業者を見つけましょう。


目次
ガスコンロを処分するときに注意するべきこと
ガスコンロは、取り扱いに注意が必要な危険物です。手順を間違えると誤って引火するなどの事故が発生してしまう事もあります。
注意事項を確認して、安全に破棄するようにして下さい。
ガスコンロを処分する際の注意点3つ
キッチンから取り外す前に、注意すべきことがあります。
危険物という認識を持って作業を行い、事故を防ぎましょう。
- ガスの元栓を閉めてからホースを取り外す
- ホースの中のガスもなくなっていることを確認する
- ビルトインコンロの取り外しは専門業者に任せる
ビルトインコンロとは、キッチンに組み込まれているコンロのことです。
取り外しにはガス可とう管接続工事監督者またはガス消費機器設置工事監督という資格が必要です。
必ず専門の業者に依頼して下さい。
一方置き型コンロは自力で捨てることが出来ます。
ホースを取り外す前に必ずガスの元栓を閉めてください。引火やガス漏れを防ぐ大事な作業です。
処分前のガスコンロの掃除の仕方
捨てる前に掃除をしましょう。
綺麗な状態のものは買取してもらえることもあります。
掃除方法
ガスコンロをお金に換えて処分する
綺麗になったものは、買い取りが可能なことがあります。お得に処分ができる方法を3つまとめました。
- リサイクルショップに依頼
- メルカリに出品
- ヤフオクに出品
リサイクルショップにガスコンロを買取ってもらい処分する
この方法は、すぐに処分したい方、なるべく費用を抑えたい方におすすめです。
状態のいいものは高額で買い上げてもらえることがあります。
また、ガスコンロは持ち運びが比較的楽な大きさなので単身の方や車をお持ちでない方でも簡単にお店に持ち込みができます。
おすすめのリサイクルショップ「トレジャーファクトリー」
トレジャーファクトリーは、全国に100以上の店舗を展開している会社です。
買い取り方法は「店頭」「出張」「宅配」「引っ越し」の4つのパターンがあり、お客様の都合に合わせて選択できます。
中でも引っ越しと買い取りを一度に依頼できるプランは大変人気です。
引っ越し費用と買い取り可能品の見積もりを同時に行うので引っ越し費用を抑えることが出来る上に、不用品の処分を行うという二度手間がありません。
買い取り対象は「siセンサーコンロ」という五徳コンロの中央にある部品が付いていることが条件となります。
- 掃除をしていないコンロも買取できる
- 都市ガス、プロパンガスともに買い取り可能
- 都合に合わせて引き取り方法を選べる
ネットでガスコンロを出品して処分する
ネット上のサイトを利用して、ガスコンロを処分することも出来ます。
この方法は、処分はしたいけど急いでいない方、高く売りたい方におすすめです。
メルカリに出品する
アプリケーションサイトのメルカリでは、誰でも簡単に出品することが可能です。
販売価格は1万円前後がほとんどで、新品に近いきれいな状態の物が人気なようです。
ヤフオクに出品する
オークションサイトヤフオクは、オークション形式で品物を販売出来ます。
値段は少しずつ上がっていくので、最初の設定は2千円程の低価格であることが多いです。こちらもメルカリと同じく手軽に出品することができます。
- 付属品はなるべく全て揃った状態にする
- 送料を考慮した値段設定にする
- 商品説明は細かく明記する
どちらの方法も個人同士でのやりとりなので、トラブルにならないように十分な注意が必要です。手軽に出品できる反面、梱包や発送の手間があります。


ガスコンロを自治体やホームセンターに引き取ってもらい処分する
「掃除をするのが面倒」「故障したものなので買い取りはしてもらえないだろう」
という方には、自治体やホームセンターに引き取ってもらう方法が向いています。
ガスコンロを粗大ごみとして処分する方法
ほとんどの自治体では粗大ごみとして回収しています。
大まかな流れはこちらです。
粗大ごみの回収
エリアによっては自己搬入にて粗大ごみを回収しているところもあります。その場合は、申し込みをしてから指定の日時にゴミ処理場へ持ち込みます。
ガスコンロの処分費用はおおよそ400円程です。
どちらの方法も各自治体によって異なりますので、事前に詳細をお問い合わせください。
ホームセンターが行っているガスコンロ引き取りサービスを利用して処分しよう
ホームセンターでは、無料で引き取りサービスを行っていることがあります。
大手ホームセンターのカインズでは、置き型ガスコンロ(ガステーブル)を無料で引き取りしています。
このサービスはカインズオンラインショップで「リンナイ」又は「パロマ」の製品をお買い上げの方が対象です。また、オンラインで購入した方限定のサービスです。
オンラインで注文した商品が到着後に、引き取り用の送り状が届きますので、梱包・発送を行って下さい。
もしくは新品の納品書とともに処分品を店頭にお持ちください。
この方法は、故障してしまって破棄したい方、新しいものを購入予定の方にお勧めの方法です。
専門業者にガスコンロを処分してもらう
ガスコンロは危険物なので、専門業者にお任せする方法が最も安全で処理に時間がかかりません。
回収できる業者は主に3つあります。
- 引っ越し業者
- 産業廃棄物処理業者
- 不用品回収業者
専門業者は引火やガス漏れの危険性が少なからずあるガスコンロの処理を安心して任せることが出来ます。
それぞれの利点や特徴を説明します。
引っ越し業者にガスコンロの処分を依頼する
引っ越し業者の主な業務は、荷物の運搬と設置です。
そのため、持ち運びを行い、取り付けてくれる場合が多いです。
しかしその後のガスの元栓の開通や引火のチェックなどは業務外の作業とされ、行われることはほとんどありません。
そのためご自身で確認を行う必要があります。
ただし引っ越しを予定している場合、処理のために他のサービスを利用するよりは手間が省けます。
産業廃棄物処理業者にガスコンロの処分を依頼する
産業廃棄物処理業者とは、廃棄物の処理と運搬を業務とし、法律上の許可を得た業者のことです。
環境省で該当するエリアの業者を探すことが出来ます。
これは主に飲食店などの事業から排出されたものが該当します。
不用品回収業者にガスコンロの処分を依頼する
「今すぐ捨てたい。」「ほかにも捨てたいものがいくつかある。」という方には、不用品回収業者に依頼することがおすすめです。
家まで回収に来てくれることはもちろん、依頼主のスケジュールに柔軟に対応してくれることが魅力の方法です。
多くの業者は24時間365日受付対応しています。そのうえ電話やネットから手軽に見積もりを依頼できるので、複数の業者に見積もりを依頼してお得なところに決めるということも可能です。
しかし中には回収後に法外な金額を請求したり、高額な出張費を請求する業者も存在します。
民間の業者のため数が多く、優良な会社を見つけるのは少し大変かもしれません。
エコノバなどの一括見積もりサービスなどを利用すれば、不用品回収業者の相場を把握できます。
使う時間はたったの30秒程度ですが、数万円の節約につながる場合も。
適正価格で良質なサービスを提供している不用品回収業者を見極めて、賢く家具・家電・不用品を処分しましょう。


ガスコンロの処分におすすめの不要品回収業者
前述のような悪徳業者を避けるために、今回はおすすめの業者を3つ厳選しました。
実際に利用した方からの口コミもあるので、ぜひ参考にしてみて下さい。
KADODEに依頼して簡単にガスコンロを処分
KADODEは大手運送会社の料金システムを導入した会社です。
回収は1品からでも可能ですが、お客様に合わせて6つのお得な定額プランを用意しています。
他の会社では通常追加料金が発生してしまう出張費やスタッフ増員、清掃費用も定額プランなら追加料金は一切かかりません。
全国の幅広いエリアに対応し、24時間365日受付可能です。
問い合わせや見積もりが無料で、気軽に依頼することが出来ます。
一般家庭の不用品回収からオフィスの移転、遺品回収まで幅広く対応しています。
販売業務も行っているため、不用品を高価買取で回収してもらえることもあります。
支払い方法は現金だけでなくクレジットカードにも対応しています。
KADODE | |
主な対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県、大阪府、兵庫県、愛知県、奈良県、岡山県、広島県、山口県、大分県、福島県、佐賀県、宮崎県、熊本県、長崎県、鹿児島県 |
料金プラン | 最安プラン:SSパック5000円(税込)~、作業費、追加料金等が込みのプラン |
見積り料金 | 無料 |
主なサービス内容 | 不用品・粗大ゴミ回収、不用品買取、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理など |
営業時間 | 24時間365日年中無休 |
公式HP | https://kado-de.jp/ |
電話番号 | 0120-966-926 |
- 豊富なプランから最適な回収をしてくれる
- 国内販売や輸出販売も行っているため買取額が高い
- 24時間365日受付
評判・口コミ
エコピットでお得にガスコンロを処分
エコピットは、不用品・粗大ゴミ回収を行っている会社です。
定額制のプランと、お客様に合わせたサービス内容で人気で、口コミでも高評価を得ています。
対応エリアは東京都を中心に埼玉・神奈川・千葉県です。
トラック台数を豊富に取り揃え、急な依頼にもすぐにかけつけてくれます。
また、不用品の回収のみならずハウスクリーニングも行っているので、引っ越しをご検討の方におすすめです。
- 基本料金、出張費などが込みのお得なパックプランを4つあり、荷物の量に応じて選べる
- 当日予約ができて、即日で対応してくれる
- 最短で、その日の内に回収してくれる
エコピット | |
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 |
最安値プラン | お任せパック/SSパック 1万2000円(税抜き)~ |
主なサービス内容 | 不用品・粗大ゴミ回収、不用品買取、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理、引っ越しに伴うゴミ回収、ハウスクリーニング |
営業時間 | 24時間年中無休 |
電話番号 | 0120-900-413 |
住所 | 東京都渋谷区神泉町10-10 VORT渋谷神泉ビル 4階B |
即日対応 | 可能 |
買取サービス | あり |
軽トラック積み放題 | あり |
公式サイト | https://www.ecopit-huyouhin.com/ |
評判・口コミ
自分に合った方法でガスコンロを処分しよう
ガスコンロは危険物なので、取り扱い方によっては思わぬ事故につながりかねません。
特に処分をするのが初めてという方は、無理をせずに専門業者に処分を依頼すると安心です。
中でも不用品回収業者は、忙しい方や引っ越しに伴った廃棄物が多い方、どこに処分を依頼したらいいのか迷っている方におすすめです。
無理のない、安全にできる方法を検討してみてください。

悪質な不用品回収業者による高額請求などの被害が報告されています。
家具・家電・不用品の引き取りは緊急性が高く、よく検討せずに依頼してしまう人が多い傾向があります。
不用品を賢く処分するために、無料見積もりサービスなどを利用してしっかりと相場を確認しましょう。
業界最大手のエコノバならお近くの優良な不用品回収業者を一括比較し、相場を把握できます。



