クリーニングにかかる日数や手順は、依頼するクリーニング業者によって異なりますが、おおまかな流れは上記のような感じです。
「クリーニング業者がいっぱいあって迷うな~」というくらいで、利用自体は特に難しくないです。
このページでは、宅配クリーニングの流れ、宅配クリーニング利用時の注意点などをまとめました。
試しに一度利用してみると、だいたいの流れが把握できると思います。
宅配クリーニングの流れ
宅配クリーニングの流れを簡単に説明すると、下記のようになります。
- 利用したい宅配クリーニング業者を選ぶ
- クリーニングの申し込みをする
- クリーニングに出す衣類を準備して宅配業者に受け渡す
- クリーニング品が到着し、料金の見積もりがメールで届く
- クリーニング完了・受取
クリーニング業者によって若干違いはあるものの、おおまかな流れはほぼ同じです。
もう少し詳しく説明していきます。
1:利用したい宅配クリーニング業者を選ぶ
まずは、どこへクリーニングに出すのかを選びます。
「宅配クリーニング」とひとくちに言っても、たくさんのサービスが全国にあります。
- 安さで選ぶのか
- 早さで選ぶのか
- 品質で選ぶのか
選び方も人それぞれです。
何を重視するのかによって、おすすめのクリーニング業者は変わってきます。
宅配クリーニング会社の選び方については、下記の記事で詳しくまとめています。
2:クリーニングの申し込みをする
宅配クリーニングを利用する場合、基本的に会員登録が必要となります。
申し込み時に会員登録をし、集荷の日時などを決定。
ネットから必要事項を入力するだけなので3分ほどで完了します。
3:クリーニングに出す衣類を準備して宅配業者に受け渡す
申し込み時に指定した集荷予定日までに、クリーニングに出す衣類をまとめておきます。
クリーニング業者によっては、希望者に専用のバッグやダンボールを送ってくれるところもあります。
送り状は宅配業者が準備してくれるところがほとんどなので、自分で記入する必要がありません。
「あまり自宅にいないので、宅配便の集荷が難しい」という方は、コンビニで発送・受取ができるクリーニングサービスもあります。
4:クリーニング品が到着し、料金の見積もりがメールで届く
事前に料金が確定されているパック料金・詰め放題の場合は、到着次第クリーニングに入ります。
単品料金の場合は、検品されてメールで見積もりが送られてきます。
支払いのタイミングは、申し込み時に選択した支払い方法によって異なるのですが、だいたいがクリーニング終了後です。
クリーニングが終わり、衣類が発送される際には、到着日時に関するお知らせメールが届きます。
確実に受け取るためにも、事前に確認しておきましょう。
代引き支払いの場合は、お金を用意しておくことも忘れずに。
5:クリーニング完了・受取
クリーニング開始~完了までにかかる日数は、クリーニング業者によって全く異なります。
ほとんどの場合、事前に発送日の連絡をしてくれるので、受取の心配は不要です。
受け取ったクリーニング品をそのままにしておくと、せっかくクリーニングに出したのにシワになってしまいます。
受け取ったら、なるべく早くハンガーにかけておきましょう。
次で詳しく説明しますが、クリーニングに出した衣類の確認も忘れてはいけません。
「〇日以内なら再仕上げが無料」というクリーニング店もあるので、仕上がりに納得がいかなければ再仕上げをお願いしましょう。
時間が経ってしまうと再仕上げが有料になってしまうので、確認はなるべく早めに済ませよう。
宅配クリーニング利用時の注意点:すぐに仕上がりを確認する
クリーニングした衣類が届いたら、すぐに仕上がりを確認しましょう。
なぜできるだけ早く確認した方がいいのかというと、「〇日以内なら再仕上げが無料」というクリーニング業者が多いからです。
- 汚れがきちんと落ちているか
- 破損はないか
- ボタンや装飾品の紛失はないか
など、クリーニングに出す前の状態と比べて、気になるところがあれば問い合わせるようにしましょう。
もし、衣類にダメージがあった場合、保証をしてくれるところがほとんどですし、仕上がりに満足できなかったら再仕上げをお願いすることもできます。
不満があったら遠慮なく問い合わせることをおすすめします。
宅配クリーニングの流れ【まとめ】
宅配クリーニングを初めて利用する方は、少し戸惑うかもしれません。
しかし、宅配クリーニングの流れはだいたいどこも同じような感じなので、一度利用してみるとなんとなくイメージがつかめます。
宅配クリーニングの料金体系によっても少し流れが変わってきます。
初めて利用する場合は、比較的わかりやすい「単品料金」を選ぶと良いと思います。
- 宅配クリーニングの基本的な流れは、「申し込み→発送→クリーニング→返却」
- 料金体系やクリーニング業者によって、流れが異なることもある