ネットでもよく見かける不用品回収業者のECOクリーン。
不用品はできるだけお得に、手間なく処分したいですよね。
でも、ECOクリーンのホームページを見ただけでは、実際にはどんな業者かよく分からないという方も多いでしょう。
そんなあなたのために、この記事ではECOクリーンのサービスから口コミの評判、メリット・デメリットまで、様々な視点でご紹介します。
その上でしっかりと見極め、業者選びの参考にされてください。
- ECOクリーンがどんな不用品回収業者か分かる!
- ECOクリーンが対応しているサービス分かる!
- ECOクリーンのメリット・デメリットが分かる!
- ECOクリーンの口コミでの評判が分かる!
目次
ECOクリーンってどんな業者?
ECOクリーンとは、全国に1,000か所以上もの拠点数を持つ不用品回収業者です。
スタッフ指導にとても力を入れているため、丁寧な接客対応が人気の一つで、ホームページも見やすく、申し込みから作業完了までの流れが明記されているので初めての方にも安心して利用できることでしょう。
口コミのサイトなどでも評判が良く、ネットでも頻繁に見かける業者ですね。
24時間対応でいつでも相談に乗ってもらえるのも魅力の一つです。
ECOクリーンの会社概要
ECOクリーン | |
---|---|
運営会社 | 株式会社アシスト |
所在地 | 千葉県松戸市新松戸2-9 |
電話番号 | 050-5835-0990 |
営業時間 | 24時間 |
拠点数 | 全国47都道府県に1,000か所以上 |
ホームページ | https://aff.eco-perfect.info/ |
ECOクリーンが対応しているサービス
ECOクリーンは以下の5つのサービスに対応しています。
- 不用品回収
- 遺品整理
- 引越しサービス
- ゴミ屋敷の片付け
- 法人向け片付け
不用品回収
粗大ごみ・家電・家庭ごみなど、ご家庭から出る様々な不用品に対応しています。
ごみの分別などをする必要がないため手間もかからず気軽に利用できます。
遺品整理
故人の遺品に関する相談、お部屋の片付けに対応してもらえます。
家族がお亡くなりになるとなかなか遺品整理まで手が回りませんが、そんな時にしっかりとサポートしてくれます。
引越しサービス
予算に合わせた引越しプランを提案してもらえ、お引っ越しをECOクリーンのスタッフが行ってくれます。
引っ越し時は不用品も多く出ますので、引っ越しと一緒にそれらを回収してもらえるのも助かります。
ゴミ屋敷の片付け
ご自宅やお部屋がゴミで溢れている場合でも片付けを依頼できます。
片づけが苦手な方の相談にも乗ってくれてスピーディーに対応してくれます。
法人向け片付け
オフィス移転や店舗の改装・閉店の際に出る不用品の回収に対応してもらえます。
事業者ごみは自治体で回収してもらえないものもあるので、そのような場合にとても助かります。
ECOクリーンが回収可能な不用品例
ここに記載しているものは一例です。
様々な不用品に対応していますが、ここに記載のないものは念のため問い合わせてみたほうがいいでしょう。
家具
- タンス
- ベッド
- ソファ
- 椅子
家電
- テレビ
- エアコン
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- 暖房器具
- 電子レンジ
- パソコン
- プリンター
楽器
- ピアノ
- キーボード
- ギター
その他
- 自転車
- ビン
- 缶
- 雑誌
ECOクリーンのメリットとデメリット
次にECOクリーンのメリットとデメリットを紹介していきます。
ECOクリーンはメリットの多い業者と言えますが、全てにおいて満点という業者はありませんので、ご自身の状況に合っているか確認しましょう。
ECOクリーンのメリット
ECOクリーンのメリットは以下の3点です。
- 親切丁寧な接客対応
- 対応がとにかく早い
- 料金もお安め
親切丁寧な接客対応
ECOクリーンはスタッフに研修制度を設けており、厳しい指導を行っているため顧客満足度が高いのが特徴と言えるでしょう。
お客様一人一人に親切丁寧に接しており、不明点や質問に対しても分かりやすく説明してくれるため評判もいいようです。
そのため、初めて不用品回収業者を利用する方でも安心して依頼できます。
対応がとにかく早い
日本全国に1,000以上の拠点を持っているため、急ぎの場合でもすぐに対応してもらえます。
その速さは問い合わせから最短で30分。
この拠点多さはECOクリーンの最大のメリットと言えるでしょう。
料金もお安め
ホームページに詳しい料金の記載はないものの、料金が安いというネットの口コミが目立ちます。
他社と比べて安かったという意見も多いため、まずは見積りを依頼して他社と比較してみるといいでしょう。
ECOクリーンのデメリット
メリットの目立つECOクリーンですが、当然デメリットもあります。
ここでは口コミでよく見かけるデメリットをご紹介しましょう。
- 領収書が発行されるのが遅い
- 即日対応が困難な時期がある
領収書が発行されるのが遅い
不用品回収業者を利用すると領収書が発行されますが、ECOクリーンはこの領収書の発行が遅いようです。
担当のエリアや担当者によって多少の違いはあるようですが、口コミでも領収書発行の多さが目立ちます。
即日対応が困難な時期がある
不用品回収や引っ越しの多い時期には、即日で対応してもらえることが難しいこともあります。
忙しい時期は仕方ないことかもしれませんが、素早い対応が売りのECOクリーンではデメリットと言えるでしょう。
ECOクリーンの口コミでの評判
次に実際にECOクリーンを利用した方々の評判や口コミをご紹介します。
ユーザーの生の声ですのでぜひご参考にされてください。
自治体と不用品回収業者はどっちがお得?メリットとデメリット
不用品回収業者を利用するにあたり、自治体の不用品回収とどっちがお得なんだろう?という疑問があることでしょう。
結論から言えば、どちらにもメリット・デメリットはあります。
そのメリットとデメリットを理解し、ご自身の状況に合わせて選択することが重要です。
自治体に不用品を回収してもらうメリット・デメリット
自治体の不用品回収での一番のメリットはやはり料金の安さでしょう。
通常の家庭ごみである、可燃ごみ・不燃ごみ・缶ビン・雑誌やダンボールなどは、ほとんどの場合は無料で持って行ってもらえますし、粗大ごみも格安で回収してもらえます。
しかしデメリットもあります。
まず、家電リサイクル法に該当する家電製品は自治体では回収を行っていません。
それらを処分する場合は購入した電気店に相談するか民間の回収業者に依頼する必要があります。
次に、自治体の粗大ごみ回収は家の中からの運び出しを行ってくれないという点です。
例外として高齢者や体の不自由な方向けに運び出しサービスを行っている自治体もありますが、基本的にはご自身で家の前や指定された場所まで運び出さなくてはいけません。
さほど大きくないものならいいですが、大きな家具などは大変な作業ですので、これは大きなデメリットと言えるでしょう。
また、不用品の数が多い場合には一度で回収してもらえないこともありますし、粗大ごみシールを別で購入して貼り付けるなどの手間もかかり、回収まで1週間から1か月かかる場合もあります。
不用品回収業者を利用するメリット・デメリット
不用品回収業者のメリットとしてまず挙げられるのは、何でも回収してもらえて家の中から運び出してくれるという点でしょう。
自治体は回収してもらえない家電リサイクル法の対象製品も回収してもらえますし、ベッドやタンス、食器棚など、大きな物も回収業者のスタッフが分解・搬出を行ってくれます。
また、引っ越し時や大掃除の時にたくさん不用品を処分する場合でも一度に回収してもらえますし、その際に分別する必要もありません。
ほとんどの不用品回収は即日対応しているため、申し込みから回収まで待たされないというのも特徴です。
さらに、すべての業者ではありませんが、買取サービスを行っている業者もあるのが大きなメリットです。
なんでも買い取ってもらえるわけではありませんが、通常、お金を払って回収してもらう不用品が、逆に現金変えられるのはうれしいですね。
デメリットとしては、やはり料金面でしょう。
自治体の不用品回収に比べると少々割高になってしまいます。
ただし、買取可能なものに関してはデメリットは言えないでしょう。
不用品回収業者ならKADODEもおすすめ
不用品回収業者をお探しならKADODEもおすすめです。
即日対応はもちろんのこと、24時間365日対応可能なので、利用者の都合に合わせて早朝・夜遅い時間・土日祝日・年末年始いつでも回収に来てもらえます。
定額料金のプランも豊富で、その数は6種類。
不用品の量が多くても安心してまかせられるでしょう。
また、接客対応にも定評があり、口コミでもとても評価が高いのが特徴です。
さらにKADODEは、ECOクリーンにはない「買取サービス」にも対応しています。
まだまだ使えるものはしっかりと査定して買い取ってもらえるのがうれしいですね。
対応エリアは全国とはいかないものの、かなり幅広く対応しています。
人気の不用品回収業者ですので、今後もさらに対応エリアが広がっていくことでしょう。
KADODEの基本情報
KADODE | |
対応エリア | 東京都 千葉県 神奈川県 埼玉県 静岡県 奈良県 兵庫県 広島県 大阪府 山口県 岡山県 大分県 福岡県 佐賀県 宮崎県 鹿児島県 熊本県 長崎県 |
定額料金プラン | ・SSパック 5,000円 ・Sパック 10,000円 ・Mパック 20,000円 ・Lパック 50,000円 ・LLパック 100,000円 ・3L以上 お見積り・要相談 |
対応可能業務 | 不用品回収 不用品買取 ゴミ屋敷の片付け 生前・遺品整理 |
営業時間 | 24時間対応(年中無休) |
ホームページ | https://kado-de.jp/ |
電話番号 | 0120-966-926 |
KADODEの口コミと評判
ECOクリーンの口コミ・評判のまとめ
ネットでも評判のいいECOクリーンについてご紹介いたしました。
ECOクリーンは親切丁寧な接客で、対応の早い料金もお安めの不用品回収業者です。
口コミの評判も良いため、初めて不用品回収業者を利用される方でも安心してまかせられるでしょう。
ただし、料金面を重視するか手間の少なさを重視するかで自治体の不用品回収を選ぶか不用品回収業者を選ぶかは変わってきます。
また、不用品回収業者を利用する場合は、複数の業者で見積りを取り比較することが重要です。
ご自身の状況に合わせて、お得な賢い選択をするようにしましょう。