不用品・粗大ゴミ回収なら24時間365日受付のKADODE!

KADODE 24時間365日受付中!0120-966-926
DISPOSAL ITEMS

オイルヒーターを処分するには?

オイルヒーターを処分するには?

お客様
お客様
オイルヒーターはオイルを抜いて処分する?粗大ゴミに出せるのかわからない…
お客様
お客様
灯油もまとめて処分する方法が知りたい…

寒いシーズンに無くてはならない暖房器具。こたつ、エアコン、ホットカーペット、ストーブ、ファンヒーターなどさまざまなタイプの暖房器具がありますが、壊れてしまった時にちょっと処分が面倒な物もあります。
 
この記事では、そんな暖房器具の中からオイルヒーターの処分方法にしぼってご紹介しましょう。

不用品回収の料金
皆様のおかげで創業20年、年間10万件以上のご相談を頂戴しております!

現在時刻! 今ならご案内可能です


オイルヒーターの処分方法7選

オイルヒーターの処分方法とは

 

一般的なオイルヒーターの処分法は以下のとおりです。

それぞれの方法について詳しくご紹介しましょう。

自治体の粗大ごみ回収に出す

自治体の粗大ごみ回収に出す
 
代表的な処分方法ともいえる自治体による粗大ごみ回収。オイルヒーターの処分費用は自治体によっても違います。
 
500円前後の自治体が多いですが、200円から1,000円以内というところでしょう。大まかな流れは以下のとおりです。

    オイルの廃棄手順

  1. 粗大ごみ受付センターに申し込み
    各自治体のホームページから、粗大ごみ受付センターなどの関連部署に回収依頼の申し込みをします。
    インターネットからの申し込みが苦手な方は、直接電話でも良いでしょう。
  2. 取扱所で粗大ごみ処理券を購入
    申し込みが済んだら、今度はコンビニなどの対応店舗で粗大ごみ処理券を購入します。
    もし近くにコンビニなどが無い場合は、自治体のホームページに取り扱い店舗などの一覧が明記されていることがありますので、確認してみましょう。
  3. 指定日までに指定場所に粗大ごみを置いておく
    最後に指定場所まで運び終えたら、作業員の目に留まりやすい位置に、さきほどの粗大ごみ処理券を貼って完了です。

メーカーに引き取ってもらう

メーカーによっては購入したオイルヒーターを無償で回収してもらえる場合もあります

メーカーにより損傷具合や保証期間の関係で対応が異なり、別途送料や処分料がかかる事もあるので確認しましょう。

自治体回収と違い、オイル抜きや電装品の取り外しをする手間が無いのがメリット。

あとは、指定場所に発送する作業さえ行ってしまえばいいだけなのでその点は楽です。

また、あなたのお持ちのオイルヒーターがデロンギ製品の場合、再資源化しているメーカーですので、エコにもつながりますね。

家電量販店で引き取ってもらう

対象のオイルヒーターを購入した家電量販店で引き取ってもらえることもあります。

ただし有料になるケースもありますので、新品を購入予定の方は壊れたオイルヒーターと引き換えの下取りサービスを利用すると良いでしょう。

ホームセンターで引き取ってもらう

ホームセンターでも家電量販店同様、無料引き取りや下取りサービスがありますので、お近くに店舗があれば有効活用できるかもしれませんね。

リサイクルショップや買取業者に売る

自家用車をお持ちでしたら、直接最寄りのリサイクルショップに持ち込んで買い取ってもらうことも可能です。

車が無くても、店舗によっては引き取りに来てくれるケースもありますので確認してみましょう。

買取業者などに持ち込む際、名の知れた「デロンギ」などは比較的買い取られやすい傾向にあります。

より製品の状態が良好であれば、さらに高値で買い取ってもらえるでしょう。

メルカリやヤフオクなどで売る

手軽に不用品をお金に換えるシステムが、年々簡略化されハードルが低くなっていることもあり、副業初心者にも利用されやすいフリマアプリ。

代表的なアプリはメルカリやヤフオク、ジモティーなどが挙げられ、最近ではこの方法で不用品処分する方も多くいらっしゃいます。

ただし、写真を撮るなどの出品作業をし、売れたら今度は自ら梱包し発送しなければならないため、そのような手間がかかってしまう点がデメリットと言えるでしょう。

参考:メルカリ

不用品回収業者に回収依頼

自分で梱包するのも運搬するのも面倒…。

と思われるであれば、いっそのこと不用品回収業者に丸投げしましょう。

コスト的には一番かかりますが、それに見合うだけのメリットも多数あります。

    不用品回収業者のメリット

  • 希望日を合わせやすい。
  • 粗大ゴミや大きな物を運んでもらえる。
  • 比較的即日来てもらいやすい。
  • 回収だけでなく他の依頼も対応可。

など、サービスが充実しており、かゆいところに手が届くきめ細かな配慮をしてもらえる業者もあります。

オイルヒーターの寿命ってどれくらい?残ったオイルはどうする?

オイルヒーターの寿命ってどれくらい?残ったオイルはどうする?

 

あなたのオイルヒーターは何年持ちましたか?

ここでは、一般的なオイルヒーターの寿命と故障の原因、そして残されたオイルの処分法について説明します。

オイルヒーターの寿命

オイルヒーターの寿命
 
平均的な寿命は10年前後といわれています。ただし、使い方によっては20年以上持たせることも可能でしょう。

オイルヒーターは熱源となる部分が内部に組み込まれており、他の暖房機に比べると故障しづらい傾向にあります。

不用品回収の料金
皆様のおかげで創業20年、年間10万件以上のご相談を頂戴しております!

現在時刻! 今ならご案内可能です

オイルヒーターの故障の原因

故障の原因は、細分化すればさまざまでしょうが、大きく分けて3つに絞られます。

    故障の主な原因

  • オイルが漏れていた
  • 電源コードが断線した
  • 基盤自体が故障していた

残ったオイルの廃棄方法

残ったオイルの廃棄方法
 
粗大ごみとしてオイルヒーターを処分する場合、自治体によってはオイルを抜いてからでないと回収してもらえないことがあります。
 
しかし、オイルは栓やフタが無い密閉された容器のヒーター部に入っており、オイルを容易に捨てられない構造になっているので、ご自身でオイルを抜くのはなかなか大変な作業と言えるでしょう。
 
オイルを廃棄するには以下のような手順が必要です。

    オイルの廃棄手順

  1. コンセントを抜き1日放置して放電させる
  2. パネル側面下部あたりにあるネジをゆるめて操作パネルを外す
  3. ヒーター部分に繋がっている配線も取り外す
  4. 電動ドリルなどで穴を2、3カ所開け、中にあるオイルをすべてキレイに抜き出す
  5. 抜いたオイルを雑巾や古新聞などに染み込ませ、ビニール袋に入れ可燃ごみへ

オイルヒーターのメリット・デメリット

オイルヒーターのメリット・デメリット

 

オイルヒーターは送風せずに周りを温めるため、他の暖房器具にはないお日様のような温かさを感じられるという特徴があります。

オイルヒーターのメリット・デメリットは以下のとおりです。

    メリット

  • 安全性が高い
  • 空気を汚さない
  • 運転音が静か
    デメリット

  • 電気代が高い
  • 温まるまで時間がかかる
  • 廃棄が面倒

オイルヒーターの処分は不用品回収業者がおすすめ

オイルヒーターの処分は不用品回収業者がおすすめ

 

さまざまな処分方法がありますが、プロにまかせることで手間と時間を大幅に節約できます。

もし処分方法でお悩みなら不用品回収業者がおすすめです。

悪質な回収業者には注意!

悪質な回収業者には注意!

 

いつの時代も、詐欺や違法な行為をする悪徳業者は存在します。

そのような業者に引っかからないためにも細心の注意が必要です。

特に無料をうたった業者や、街中を徘徊する廃品回収トラックなどは、後々高額請求されるケースがありますので気を付けましょう。

不用品回収業者で処分するならKADODE!

KADODEホームページTOP

 

不用品回収業者っていっても、いっぱいあるから迷っちゃう…。

とお困りのあなたは、一度KADODEにお任せしてはいかがでしょうか?

お部屋の不用品はもちろん、冷蔵庫や洗濯機などの家電リサイクル商品、ベッドやタンスなどの大型家具などもスピーディーかつ丁寧に運び出します。

独自のルートで高価買取を実現!

ただ不用品を回収するだけでなく、品目やその保存状態によっては高価買取も可能。

冷蔵庫や洗濯機、エアコン、貴金属などの買取できる物は個々で査定し、その分を回収料金から差し引いてもらうことも。

不用品回収業者によって買取を行っていないところもありますが、KADODEは独自の買取~販売ルートを確立しているため、高価買取ができるのです。

そしてまだまだメリットはたくさん!

不用品回収だけにとどまらず、以下のサービスにも対応しています。

  • ゴミ屋敷の片づけ
  • 遺品整理・生前整理
  • 引越しにともなう粗大ごみ回収

ゴミ屋敷の片づけ

どんなに大量のゴミがあっても安心してまかせられます。

KADODEはゴミ屋敷のようなご自宅でも、清潔で快適な生活を取り戻せるよう依頼主の希望に沿うよう清掃してくれます。

遺品整理・生前整理

近しい方が亡くなられて、その方の遺品を整理しなければいけなくなった時。

思い出が詰まった遺品の数々を見ると、とてもつらくなってなかなか作業が進まない、なんてこともあると思います。

KADODEは依頼主の心に寄り添いながら、すべてをただの不用品と扱うのではなく、想い出として残すべきものと不用品とを丁寧に仕分けしながら回収のお手伝いをしてくれます。

引越しにともなう粗大ごみ回収

家族の引越しや、事務所・店舗の移転などで排出された粗大ごみも回収してくれます。

引越しは、荷づくりや引越し先の手続きなどやることが多くある中、粗大ごみや不用品の処分を自らやろうとすると相当労力もかかってしまいますよね。

その点 KADODEは、お得な定額パック料金を用意しているので、このプランを選ぶことにより、粗大ごみの処分や不用品の回収も臨機応変に対応できます。

このように、かゆいところに手が届くきめ細かいサービスを取りそろえ、北は関東、南は九州まで幅広く展開している優良回収業者です。

ぜひ一度お試しいただければと思います。

KADODEの基本情報

 

KADODE
対応エリア 東京都 埼玉県 千葉県 神奈川県 静岡県 奈良県
大阪府 兵庫県 広島県 山口県 岡山県 大分県
福岡県 鹿児島県 佐賀県 宮崎県 熊本県 長崎県
定額料金プラン ・SSパック 5,000円
・Sパック 10,000円
・Mパック 20,000円
・Lパック 50,000円
・LLパック 100,000円
・3L以上 お見積り・要相談
対応可能業務 不用品回収 生前・遺品整理 不用品買取 ゴミ屋敷の片付け
営業時間 24時間対応(年中無休)
ホームページ https://kado-de.jp/
電話番号 0120-966-926

KADODEの口コミと評判

みんなの口コミ
見積もり相談を何社かしたのですが、その中でも一番電話の受け答えの感じがよかったので、KADODEさんに決めました。当日は残念ながら雨でしたが、スタッフのお二方が雨の中丁寧に運んでいたので大変気持ちよかったです。さすがプロ!と感心しきり。料金も良心的で大変満足しました。
みんなの口コミ
家の粗大ごみが大量に出たのでKADODEさんに頼りました。オイルヒーターなどはオイル処理が面倒だったし、冷蔵庫やテレビなども自治体に依頼しても結局普通にお金がかかるということだったので、プロの業者さんに頼んで本当に良かったと今では思います。また今度も気楽に依頼したいなと思います。
みんなの口コミ
今回20年以上住む家を撤去して引っ越しすることになり、不用品の量がかなり出てしまいました。そこでKADODEさんにお願いしたらスピーディーに回収してほっと一安心。作業後も床の簡単な掃除まで行っていただきとても助かりました!料金的にも安く次もお願いしようかなと思います。
みんなの口コミ
部屋いっぱいの不用品や倉庫のゴミがたくさんあったので、即日でお願いしました。けっこう気になっていたのは大型の家電とオイルの捨て方に戸惑っていたオイルヒーターでしたがサクッと回収!トラックいっぱいになった不用品を見ながらとても気分が爽快に!何年もたまっていて廃品回収できないところをKADODEさんは快くお受けくださって本当に助かりました。
みんなの口コミ
引越しでいらないものが増えたので回収を依頼することに。きっかけはホームページのマスコットキャラ?のトリが可愛かったので依頼しただけなのですが、電話対応もとてもよくて見積もりをお願いし、普通に納得のいく金額だったのでOKしました。荷物の量が減ったのでかなり楽になりましたよ。

オイルヒーターの処分方法についてのまとめ

オイルヒーターは部屋の空気を汚すことなく暖房効果を得られるのがメリットですが、意外と電気代が高く、オイル処理がデメリット。

しかし、やわらかくお部屋を暖めてくれるため、小さなお子様がいらっしゃるご家庭で特に重宝されています。

処分方法もいくつかご紹介しましたが、ご自身の環境に合った方法を選び、手間なくお得にオイルヒーターを処分されてください。

kadode不用品回収サービス概要
EXAMPLE

不用品回収例

単品からOK!

など、様々な不用品処分
ご活用いただけます。

下記のような場面でお役立てください! 下記のような場面でお役立てください!
AREA

対応エリア

areaページ地図

北海道地方

WEB割りキャンペーン

現在時刻! 今ならご案内可能です

↑


お気軽にご相談ください お電話0120966926