ご自身で車のパーツをメンテナンスや変更したいという方は多いと思いますが、その場合に一番困ってしまうことが不用品となってしまった古いパーツ達です。
その原因となっているのはほとんどの自治体では車のパーツ類を回収・処分してくれないからです。
そこで個人で回収・処分方法を考えなければいけないのですが、基本的に車のパーツを回収・処分するためには「専門店に買い取ってもらう」「買取業者に買い取ってもらう」「ネットやフリマアプリで売る」「不用品回収業者に依頼する」の4つの方法があります。
本記事では、車のパーツを回収してもらう方法を解説し、それぞれの方法に必要な知識なども合わせてご紹介していきたいと思います。
- 車のパーツは素材によって引き取り先が違う
- 車のパーツをまとめて処分してもらうなら、買取も行っている
ゴミ屋敷バスター七福神がおすすめ! - 車のパーツ素材は主に、樹脂製・金属製・ゴム製の3つに分けられる
- 車のパーツを回収してくれる業者を相見積もりするなら業界最多のくらしのマーケット
- 車のパーツを買い取ってもらうには、日頃のメンテナンスが重要
目次
車のパーツを自治体で捨てることはできない
小さいパーツであれば不燃ごみに捨てられる地域もありますが、基本的に車のパーツは自治体で処分できません。
なぜならパーツごとに使用されている材質が異なるためです。
車のパーツは買取業者、回収業者、購入したお店で捨てられます。
手間なくカンタンにパーツを捨てたい方は不用品回収業者に依頼することをおすすめします。
資源ごとに買取業者に車パーツの不用品を回収してもらう
車のパーツは様々な材質でできており、細かく分けるとキリがありません。
そこで大まかに4つの分類に分けてそれぞれの資源ごとにどのような業者に回収を依頼すれば良いかご紹介いたします。
樹脂製車パーツの不用品はリサイクル処分業者に回収してもらう
樹脂パーツにはボディ、内装、テール、エアロ、バンパーなどが含まれます。
これらの樹脂パーツはリサイクル処分業者にて回収してもらうことができます。
ただし、樹脂のリサイクルではさらにマテリアルリサイクル、サーマルリサイクル、RPF(固形燃料化)と細分化されており、どのリサイクルに対応するか、また依頼する業者が対応しているかどうかがそれぞれ変わってくるので注意が必要です。
金属製車パーツの不用品は金属屋・鉄くず業者に回収してもらう
金属パーツにはホイール、フェンダー、ドア、サスペンション、マフラーなどが含まれます。
これらの金属パーツを回収してもらう先としては金属屋や鉄くず業者が挙げられます。
鉄などの各種金属は資源としては優秀な部類なので意外と買取を行っている業者が多いのが特徴です。
ただし、金属の種類や状態によっても値段が変わり、1kgあたり10円程度の買取価格というのが相場となっています。
そのため、一度に多くの金属を買取してもらわない場合には大した金額にならないばかりか、出張費用で逆にマイナスになってしまうというデメリットもあるため、個人で依頼するには少しハードルが高いかもしれません。
近くに業者がいる場合には、少しでも持ち込めば買い取ってくれてプラスになる事はあるでしょう。
ゴム製車パーツの不用品は廃タイヤ処分業者に回収してもらう
ゴム製のタイヤに関しては、手放したいタイヤの状態によって買取になるか、処分になるかが決まります。
タイヤの溝がしっかりと残っているものや状態が良いものは買い取ってもらえる可能性が高いですが、溝がなくなっていたり、古くなってしまっているタイヤに関しては、そのまま使用することができないので、処理手数料を支払って処分してもらうことになります。
その他の車パーツは不用品回収業者に依頼する
その他のパーツにはバッテリーや窓ガラス、テールランプなどが含まれます。
バッテリーに関しては、近年バッテリー再生が行われていることもあって、引き取りを行っている業者もあります。(ただし、状態にもよります)
その他のものに関しては、あまり資源として処分してもらえるところがないため、不用品回収業者に依頼をすると引き取ってもらえることが多いです。
また不用品回収業者であれば、資源の種類に関わらずほとんどのパーツを引き取ってもらえる可能性が高く、一括で済んでしまう場合があるので問い合わせをしてみましょう。
- 樹脂パーツの不用品はリサイクル処分業者に回収してもらう
- 金属パーツの不用品は鉄くず業者に回収してもらう
- タイヤパーツの不用品は廃タイヤ処分業者に回収してもらう
- その他の車パーツは不用品回収業者に依頼する
以上のように資源ごとに買取を行ってくれる業者がいるので、それぞれに対応したところに依頼すると良いでしょう。
不用品となった車パーツを専門店に買取回収してもらう
次に車のパーツをそのまま中古車パーツ専門店などで処分及び買取をしてもらうという方法です。
この方法であれば、資源にまで細分化する必要がありません。
また店舗によっては出張買取や電話で査定をしてくれることもありますので、非常に簡単に処分することが可能です。
ただし、買取をしてもらえるのはパーツの状態が良い場合に限るということです。
また、次に紹介するオークションなどに出品するよりも買取料金は安くなってしまうでしょう。
パーツの状態が良くない場合には、手数料を支払って処分するということになります。
不用品となった車パーツの処分・回収をネットやフリマアプリで行う
最近ではインターネットやスマホのアプリなどがかなり便利になってきていることもあり、簡単に個人売買ができるようになってきました。
インターネットオークションやフリマアプリにて車のパーツは多く出品・取引されており、需要は十分あると言えるでしょう。
またこれらに出品する場合、自分で価格を決定することができるということもあり、納得した取引ができる可能性が高いのが魅力の一つです。
ただし、高価取引ができる物は限られています。
商品の状態が良かったり、珍しいパーツや人気のパーツなどは高値が付き、すぐに売れる可能性はありますが、ありふれたパーツなどではすぐに買い手が付かず、結果的に処分が中々できないという事態に陥る可能性は否定できません。
また自分で全てを行う必要があるため、梱包から発送作業までの手間がかかってしまい、時間の無い人にはおすすめできません。
そのため、オークションやフリマアプリなどに出品するパーツは厳選するべきでしょう。
車パーツの処分を不用品回収業者に依頼する
- 資源ごとに分別していられない(またはできない)
- 車パーツ自体が買取できるほど状態が良くない
- 自力で売買している時間がない
- 手間をかけず簡単に処分したい
不用品回収業者に依頼をすると上記に挙げたような懸念事項を全て解決することができます。
多くの不用品回収業者ではほとんどの車のパーツを回収してくれ、無料査定をしているところが多いので、まずは問い合わせてみるだけでもいいのではないでしょうか。
ただし、不用品回収業者と言ってもかなりの業者が存在しており、どの業者を選ぶかはかなり重要となってきます。
何故なら、無許可で営業をしている違法回収業者がいるからです。こうした違法回収業者に捕まってしまうと依頼者にもデメリットが出てきます。
例えば、問い合わせの段階では無料と言われていた項目がいつの間にか有料になっていたというようなことです。また違法業者に依頼をすると廃棄物処理法によって依頼者も罰せられる法律があり、十分注意する必要があります。
以上のようなことから依頼をする業者選びは慎重に行ってください。
車パーツを回収してくれるおすすめ不用品回収業者
先ほど説明したように業者選びは非常に重要です。
ただ、ご自身で最初から調べるのも大変だという方のために、当サイトで独自に調査したおすすめの不用品回収業者をご紹介したいと思いますので、参考にして頂ければ幸いです。

悪質な不用品回収業者による高額請求などの被害が報告されています。
家具・家電・不用品の引き取りは緊急性が高く、よく検討せずに依頼してしまう人が多い傾向があります。
不用品を賢く処分するために、無料見積もりサービスなどを利用してしっかりと相場を確認しましょう。
テレビでも注目を集めるくらしのマーケットは相談件数70,000件!
\\ 約70万件の口コミ実績!もう一度使いたいサービスNo.1 ///
KADODE
KADODEは明朗会計・即日対応・高価買取の三つの軸を元に展開している不用品回収業者です。
料金はホームページに全て記載されており、特にKADODEが押し出している定額パックは搬出作業費・お掃除作業費・スタッフ追加料金・車両費・出張費・エアコン取り外し費用が全て込みで最安5000円から依頼することが可能です。
24時間365日年中無休で受付から出動まで可能であり、最短で即日回収も行ってくれます。
出張費、見積もり費用は無料となっております。
また、回収費用の決済にクレジットカードが使えるというのも嬉しいポイントだと思います。
車パーツだけでなく、その他の粗大ゴミなどほとんどの物を回収してくれますので、ついでに家にあるものを全部回収してもらうというのも良いと思います。
- 現地見積もり無料
- 最安5000円〜にも関わらず出張費・車両費など各種手数料が全て込みという定額パックプラン
- リピート率が高く、依頼者のほとんどが口コミか紹介という安心の業者
KADODE | |
主なエリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県、山口県、大分県、福島県、佐賀県、宮崎県、熊本県、長崎県、鹿児島県 |
最安値プラン | SSパック5000円(税込)~、作業費、追加料金等が込みプラン |
見積り料金 | 無料 |
主なサービス内容 | 不用品・粗大ゴミ回収、不用品買取、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理、引っ越しに伴うゴミ処理など |
営業時間 | 24時間365日年中無休 |
電話番号 | 0120-966-926 |
住所 | 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル6階 |
即日対応 | 可能 |
買取サービス | あり |
軽トラック積み放題 | あり |
公式サイト | https://kado-de.jp/ |
評判・口コミ
⇒KADODEの口コミ評判はこちらの記事でご確認ください。
不用品回収業者KADODEの評判・口コミをご紹介|リアルな口コミ投稿付き
ECOクリーン
全国的に拠点を展開しているECOクリーン。全国に1000カ所あるため緊急の対応でも最短30分で対応してくれるというスピーディーさが売りの会社です。
多数の拠点があることによって、現場までの移動コストを減らしています。
また熟練スタッフが多く在籍しているので、作業時間が短縮でき、1日に10件以上の現場を回ることもできます。
研修制度によりスタッフの教育に力を入れており、厳しい指導の元で育てられたスタッフは親切丁寧な対応を心がけています。
- 最短30分で駆けつけるスピーディーさ
- 安心・安定のスタッフ対応
- 出張・基本料金が無料
ECOクリーン | |
対応エリア | 日本全国 |
最安値プラン | HPに回収品目別の料金表あり(TV3500円~など) |
主なサービス内容 | 不用品・粗大ゴミ回収、不用品買取、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理、引っ越しに伴うゴミ回収、法人向けサービス |
営業時間 | 24時間365日 |
電話番号 | 050-3186-4780 |
住所 | 千葉県松戸市新松戸2-121 |
即日対応 | 可能 |
買取サービス | あり |
軽トラック積み放題 | なし |
公式サイト | https://ecoclean-fuyohin.com/ |
評判・口コミ
⇒ECOクリーンの口コミ評判はこちらの記事でご確認ください。
不用品回収ECOクリーン(エコクリーン)の口コミでの評判・料金・サービスを徹底解説!【体験レビューあり】
リング
徹底的に価格にこだわったリングの安さは回収した後の不用品の取り扱いにあります。
リングでは回収した不用品をリサイクルやリユースに回しており、その実績は全体の70%にも及びます。
そのため最終的に廃棄に回す物品を減らし、処理にかかるコストを削減しています。このような独自の取り組みによって、お客様へのお得な回収料金を提供しているだけでなく、地球環境に優しいエコな回収処理を実現しています。
- エコな回収処理手順
- 低価格・高水準のサービス
- 追加料金無し
リング | |
対応エリア | 全国32都道府県 |
最安値プラン | お見積もりにてお問い合わせください |
主なサービス内容 | 不用品・粗大ゴミ回収・買取、遺品整理、引っ越しに伴うゴミ回収、法人向けサービス、家具の組み立て・移動 |
営業時間 | 電話受付8:00~20:00 |
電話番号 | 0120-994-926 |
住所 | 大阪市西区立売堀2-4-5 DGビルなにわ筋 3階B |
即日対応 | 可能 |
買取サービス | あり |
軽トラック積み放題 | なし |
詳細ページ | https://gominavi.com/ |
評判・口コミ
不用品となった車パーツを回収してもらう方法のまとめ
本記事では車のパーツを回収してもらうための4つの方法についてご紹介させていただきました。
日頃の車のメンテナンスにおいてどれぐらい関わっているかによって、人それぞれの選択肢が出てくるかと思います。
ただ、この記事の中で新たに知った方法などがあれば一度試してみても良いかもしれません。もしかしたら新たな発見があるかもしれませんよ。
これを読まれた方にとって最善の方法が見つかれば幸いです。
- 車のパーツを出来る限り安く処分するなら買取も行っているゴミ屋敷バスター七福神がおすすめ
- 車のパーツを自分で処分する際は、素材別で処分する必要がある。
- 回収先の業者選びで迷っている方はくらしのマーケットで一括比較



